令和6年度平ふくろう祭(学習発表会)が10月26日土曜日に開催されます。予行練習の模様をお知らせいたします。
10月22日火曜日平ふくろう祭の予行練習を行いました。
お客さんに、ふたば支援学校の小学部の皆さんをお迎えしました。
令和6年度平ふくろう祭
テーマ ~スマイル!ワクワク!元気!すてきな花を咲かせよう!~
この平ふくろう祭テーマは、子どもたちで意見を出し合い決めました。
テーマ前半部「スマイル!ワクワク!元気!」は、平校の子どもたちを表現し、後半部「すてきな花を咲かせよう!」では、平ふくろう祭を成功させようという子どもたちの思いが込められています。
平ふくろう祭予行練習が始まりました。
がんばるぞ!おー。
小学部は、「小学部発表」として、それぞれの学級ごとに、ステージ上で国語、生活、総合的な学習の時間、音楽と日頃の学習の成果を発表しました。
国語では、普段教室で行っている「劇あそび」の発表です。
ところが、橋の途中に「おに」がいて・・・・。
さて、無事にごちそうを食べることができたのでしょうか。
という内容です。(画像はごちそうをみんなで食べる場面です。)
生活では、「わたしのゆめ」についての取り組みを発表しました。
大きな将来のゆめにむけた取り組みをプレゼンしました。
「けっかは せいこうです。」と自分の夢の実現にむけて、担任の先生と一緒にいろいろな成功を積み重ねています。
総合的な学習の時間では、「すてきな花をとどけたい」についての取り組みを発表しました。令和6年度平校ふくろう祭のテーマにもつながる高学年の児童らしい発表です。
平校Noteの過去記事にも登場しますが、この学年では、ほうれん草などの野菜の他、ひまわり、菊、コスモスなどの鑑賞用の花き栽培を行っています。花き栽培では、自分で育てた花を使って花束を作り誕生会で友達にプレゼントすることができました。
学校のみんなが元気になる取り組みが広がっています。
音楽では、たいこの演奏を行いました。
リズムを可視化した教材を使って、曲に合わせてたいこをたたきます。
ドン。ドン。カッ。カッ。ドン。ドン。ドン。ドドドドド。
元気と、自由さのあふれる楽しい演奏となりました。
幼稚部は、劇「ブレーメンのおんがくたい」を行いました。
おなじみのグリム童話のお話を子どもたちが、ロバ、イヌ、ネコ、ニワトリになりきって演じます。
子どもたちは、ラストのどろぼうを追いかけるシーンが大好きです。
どろぼう役の教師と一緒に元気に広いステージを駆け回っていました。
その他にも、来校いただいた皆様と子どもたちが一緒に行う「交流〇✕クイズ」や幼稚部の子どもたちのダンスで行う「おわりのことば」など、どこを切り取っても見どころ満載の平ふくろう祭となっています。
当日の子どもたちへの応援をどうぞよろしくお願いいたします。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
本校Noteでは、過去の記事でも記事をより良いものにするため、新しい情報を付け加えたり、文章の言い回しを変更したりして記事を更新することがあります。
そのため、一度御読みいただいた記事でも再度御読みいただくことで新しい発見があることもありますので、本校Noteページ(学校名をクリックする)からの過去の記事をチェックすることもおすすめいたします。